こんにちは、川口です。
しれっと不定期配信となりましたが引き続き「昨日より今日をよくしたい、成長したい、一つ上の役職を目指す、なりたての方」を対象に発信しております。
・
企業内動画研修コンテンツ作成中
階層別で遠隔学習できるコンテンツを粛々と撮りためております。
情報には有料のものと無料のものがありますが、本ブログで出しているものはやはり無料のものなので(手は抜いてませんよ)企業向けコンテンツとなると気迫が変わりますね。青鬼教官は出てきません。
リリースまで少々急いでコンテンツとシステムの両方を構築していきます。
・
とある幹部との会話
先日、信頼の置ける幹部と会話している中でテーマとなった事があります。
店舗運営中に起きるミス、トラブル、仕組みの不徹底、クレーム・・・
部下育成においては日本全国悩みに悩む人が多い事でしょう。
・
育成は何に悩むか?
- なぜそれをやるのか?まで思考が廻らない
- 指示の目的を考えず実施する
- 同じミスを繰り返す
- わざわざ相手を逆なでするような事を言う
- 欲しい答えが返ってこない
- 何が言いたいのかわからない
- 先を読んで動かない
といった事象についてです。
・
失敗の原因は「想像力の欠如」
業務におけるトラブルや逆3A(あきる・あきれる・あきらめる)の原因は全て想像力の欠如から発生しています。
私の持論ですが、仕事の能力は8割がた想像力で、残りの2割はその表現力によるのではないか?と思うくらい重要な能力です。
・
まずこの5つの想像力を!
ではどんな想像力を養えば良いのか?
久々に動画で配信します!
・
メルマガにご登録ください!
株式会社cocoraiseでは「強い組織作り」のエッセンスを採用・教育・評価・配置に分けてメルマガで配信していきます。
是非ご登録ください!10秒で完了!